5月18日 文化放送にラジオ生出演!~ヤングケアラー支援~
5月18日、文化放送「斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI!」にラジオ生出演させていただきました。
テーマ:ヤングケアラー※支援について
「ヤングケアラーに必要な支援」
「きょうだい児※・きょうだいが抱える問題」
「なぜ埼玉県で条例をつくったのか」
「昨年、全国で初めて制定された埼玉県のケアラー支援条例によってどのような支援が始まるのか」
などお話させていただいております。
「radiko」↓↓にて配信中です!(開始31分頃~10分程度)ぜひお聞きください。
2021/05/18/火 15:30-17:50 | 斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI! | 文化放送 | radiko
※ヤングケアラーとは…通学や仕事のかたわら、障害や病気のある親や祖父母、年下のきょうだいなどの介護や世話を無償でしている18歳未満の子どものことです。
※きょうだい児とは…慢性疾患や障害を抱えている子どもたちの兄弟姉妹のことを、ひらがなで「きょうだい・きょうだい児」といいます。